舞萩

箏の部屋

〜十三絃の箏を中心に〜
古典曲・現代曲(洋楽器・唄・語りとも・・)

庵にも箏を置いています。
十七弦箏も庵に運びました。
この写真の後、ひょんなことから、お箏やお三味線(地歌用)一式をいただくことなりました。
三味線(三絃)のお稽古を始めました。せっかくいただいたお三味線ですから(^_^)
現在は、十三絃箏、十七絃箏、三味線。(2012年)

♪むかしむかし弾いた曲の中から(古典曲がほとんどです)

菊原初子さん門下の先生(大阪・浜寺公園在住の菊恵見茂子先生)に教わりました。おさらい会では菊原先生に舞台でご一緒していただきましたm(_ _)m!・・遠い昔のお話です。


♪学生時代に初めて弾いた曲・・「流れゆく花」・・手書きのコピー楽譜が残っていますが、作曲者が誰なのか不明です。歌付きでした。優しい好きな曲です。

♪三絃のお稽古
2010年より始めました。
それにしても、・・難しい(>_<)!思うような音がなかなか出ません(;一_一)

♪お稽古した曲 2006年2007年200.8年

♪お稽古♪表現したいと思うように弾くには・・・・<m(__)m>!
・・・・・お稽古した主な曲・好きな曲・・・・
2016年〜19年  金襴 上無 主題と変奏 三つの練習曲 無言歌 五十鈴川 雨
2015年・・・春の日 二つの変奏曲 春の海
2013年・・・1月より休眠中でしたが、、母の施設入所で介護も落ち着いて、箏をまた・・。
       神仙調舞曲(唯是震一) つち人形(沢井忠夫)
2012年・・・鳥のように(沢井忠夫) 風神&雷神(吉崎克彦) 星空への想い(菊重精峰)
2011年・・・鷹(沢井忠夫)  雪ものがたり(沢井忠夫) 雪はな(吉崎克彦)三絃
2010年・・・妖精・エルフ(吉崎克彦) 氷華二題(吉崎克彦)三絃
2009年・・・風にきけ(吉崎克彦) 初鶯(宮城道雄)  (久貝美弥子さんに師事)


 



舞萩の花

★箏・三絃演奏家 中川佳代子さんとの出会いがありました。
嵯峨野の民家での演奏会で初めてその演奏を耳に。そのお人柄溢れる感性豊かな演奏に感動しました。
箏や三絃の魅力にますます惹かれ・・・。

箏の音色は癒しの音です。
心が疲れると庵に車を走らせ花木を。
そしてもう一つ、筝を弾きます。